野菜の苗植えをして約1ヶ月経ちました。
5月下旬から6月上旬でも北海道は朝晩の気温差が、ひどいときは約15~20度近くなる日もあります。
暑い日で昼間は25度前後、朝方は5~10度の日もあります。
だけど、徐々にその気温差は縮まりますので、ここからが本格的に夏の訪れが来たかと思っています。
さて、野菜達の苗はどうなってきたか、それぞれの種類別にお話ししようかと思います。
今年はトマトは全てミニトマトを4つ苗を植えました。
後から植えた苗は少し細く華奢ではありますが、他の苗はすっかり背丈も伸び、茎もしっかりしてきました。
わき芽も気が付いたらグングン伸びますので、毎日の観察と、芽かきが大事ですね。
花もつき始め、早くも実がつきました。
昼間は蜂や蝶々もたくさん飛び回っており、蜜を吸いに来ているのか、受粉も出来ている証拠ですね。
トマトは二本仕立てにするつもりでいましたので、花の付いたすぐしたのわき芽はしっかり伸ばしその成長は著しいです。
二本仕立てに、する場合はこのわき芽を残すのが通例らしいです。
他のわき芽より、伸長が強いわき芽らしく、それを残す方が二本仕立てにするには適しているとのことです。
二本仕立てにすると収穫も1.5倍になるので、収穫量にも期待したいところです。
しかし…
一つの苗だけ、その予定の大事なわき芽を折ってしまいました。
というわけで、別なわき芽を伸ばしていますが、そのわき芽も今のところは順調に伸びてきています。
花の後ろで見えにくいですが・・・
ただ、わき芽を折ったおかげで、成長はダントツで良く、背丈も一番高くなりました。
その苗にトマトの身が先に付きましたので、その分飢えに伸びるというメリットや、花の付き方ら成長具合も他の苗より良いというメリットも出たようです。
結果的に実験のようになりましたが、また、次に活きる経験になったと前向きに考えています。
また、ここからの二本仕立ての影響も見ていけるので、結果オーライとする事にしました。
全体的に病気もなく、上に上と伸びるよう、水やりや追肥など、検討していければと思います。
甘いトマトがいっぱいに収穫できれば良いなと思います。
ナス、キュウリ、ピーマンの1か月後の成長もありますのでご参照ください。
コメント